FPSが下手すぎる人に共通する4つのこと|FPSが強くなりたいならまずはこれを直せ!

ブログ

どうも!設立人のくまさんです。

というわけで今回は、FPSが下手すぎる人に共通する4つのこと FPSが強くなりたいならまずはこれを直せ!

いつまでたっても下手すぎるままでいるあなたに是非読んでほしい内容となっております。

FPSが初めて!!!!という方に読んでもらいたいです。それ以外の方は当たり前すぎてつまらないかも!!)

こんな事ぼやく僕の実力は、全盛期でOWダメージグラマスです。今は多分ブロンズくらいですね。

目次

FPS下手に共通する4つの事

4つ以上あるかと思いますが、基本中の基本ということでまとめました。

取り合えずこれらさえできれば、FPSつまらねー勝てねーやめよー!とはならないはずです。

体力の管理

はい、超重要かつ超基本的です。

やるゲームタイトルにもよるのですが、大体のゲームは回復できます。(自然回復含む)

FPSは一瞬のうちに勝負がつくものが多く、体力のほんの少しの差で撃ち負ける事などざらです。

出来るものなら毎回の撃ち合いを、体力満タンで臨みたいですよね。

ですが初心者の方は体力の事なんて全く考えないor考えすぎています。

全く考えてない人は、体力が少ないのにもかかわらず打ち合いに臨もうとしていたり、体力が少ないなりの動きを全くしないです。

体力が少ない時はいかに被弾しないかが重要になってきますので、マップの中心をズカズカと行くのは自殺行為です。

考えすぎの人は、体力が少しでも減ったら直ぐに回復を意識するor回復するです。

交戦中は基本回復はしません。

回復は余裕があるときにするのがベストです。あまりにも不利だなと感じたら博打でするぐらいです。

裏を返せば余裕があるときは体力満タンまで回復しよう!ということです。

動きが単純

「BOT撃ち等の練習ではよく当たるのに、実際試合したら全然当たらないなー!!」

この一言で勘の良い人は「!!」となるはずです。

そう、BOTの動きは単純で読めるが、試合の相手は人間。読むことは難しいです。

ですが!!!

あなたは今物凄い単純な動きをしていませんか?(横や真っすぐに直進or棒立ち)

確かに自分が止まったり単純な動きをすれば相手に容易に弾を充てることができますが、そんなこと相手にも言える事です。

自分が止まって動いている的を当てるより、相手が止まって自分が動いているときの方が何百倍も当てやすいんです!!

要は相手に簡単に当てられたくなければ、複雑な動きをしよう!ということです。

ただし!ゲームにもよりますが、ジャンプの多用はお勧めしません。

何故ならジャンプ中の動きはとても読みやすいんです。

それらの事を念頭に置きながら動きましょう。

リロードのタイミング

初心者にありがちなのが、「リロードのタイミングが分からない!」ってのです。

リロードが下手糞な人は

  • リロードしすぎ
  • リロードしなさすぎ

のどちらかに属するでしょう。

僕はリロードしすぎの人なのですが、早いうちから癖を直しておかないとずーっと残ってしまいますよ!!

治すなら初心者の今!!

リロードのタイミングは

  • 安全な時
  • 物陰に隠れているとき
  • 弾数が少ない時

です。交戦中のリロードは仕方がないですが、できる限り物陰に隠れて安全にリロードするのが望ましいです。

上手なプレイヤーはARの残り弾数10発とかでも敵を追いかけたりしますよね。そういうことです。弾数がMAXである必要はないという事です。

残り少ない弾数でも、敵を倒せる自信を付けることが重要です。とにかく練習あるのみ!

弾数が中途半端な時は積極的にリロードして満タンにしておきましょう。

 

ゲームの理解

これが中々初心者の方には難しいですが、理解してしまえばある程度のレベルまで行けます。

そして一番解説しにくい。。。

各ゲームによって大きく違いが出てしまうので、まとめて説明というのは難しいです。

僕が言いたいことは、

自分からゲームを学ぼう!

って事です。YouTubeやブラウザで「○○ 攻略」「○○ 裏どり」「○○ コツ」「○○ 強ポジ」等など調べるべきことは沢山!

そして学んだことを実践する!その繰り返しです。

勉強やスポーツと全く同じ感覚で上達していきます。

やはり「センス」が絡んでくるのは仕方のないことですが、ある程度までは誰でも行けるので頑張っていこー!

まとめ

FPSが中々上達しない、、、始めたばっかで何もわからない。。。何から始めれば。。。

って方の道しるべになれたかな!と思います!

初心者の僕でよければ初心者の方限定で質問受け付けます!(笑)

気軽にコメントしてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました